Yamahaのお弁当箱 WLX212 無線LANアクセスポイント


最近までwifiバッファローWXR-1900DHPを使っていましたが、何故か iPhoneヤフオクアプリを使うと通信ができない。firewallの設定などは初期設定のままで、その他アプリやブラウザは全く問題ないのに、それだけが使えないという謎に悩まされていました。
ルーターヤマハのRTX810を使用しているので、WXR-1900DHPはAPとしての利用です。


しょうがないのでホテル用のルーターを出してきてしばらくメインで使っていましたが、コレだとヤフオクアプリは動く。
しかし、かなり加熱し、熱暴走なのか何なのか、いきなりパケットダダ漏れになってネットワーク全体に支障をきたすということが3-4日に一回起こるので、流石に嫌になってマシなAPを探していましたが、家庭用はマシなやつがない。


それなら無線LANYAMAHAの業務用にしちゃうか、ということでいろいろ物色。中古も安くないなか、WLX212の新品に。お弁当箱のようなカタチ。旧型のほうがカッコいいな・・


とりあえず、お部屋の棚のなかの壁に設置しました。本当はPoE(Power over Ethernet)を使って給電して天井とかに設置したかったですがw 値段が高すぎるのでアダプター電源にしました。


11axには対応せずacまでですが、それでも普通に400Mbps近く出るので何も不自由なし。
それより、24時間365日全く途切れず使用できるかどうかを一番重視しているので、まあYAMAHAルーターも一度も止まったことがないし、こちらのAPのほうも大丈夫なはず。
家庭用無線LANルーターの不安定さ(途切れるとか、たまに遅くなるとか)に悩まされているなら業務用ルーター+業務用アクセスポイントという選択肢もありありだと思います。
家庭用でもax対応のハイエンドとかは3万とかしますが、安定性を考えた場合あれらにそんなに価値があるとは思えない。



ちなみにルーター中古品で4000円くらいで転がってます。
少し前までバッファロールーターの簡易NASを使っていたのでなかなかバッファローから抜け出せませんでしたが、IO-DATAのNASに乗り換えたのでルーターも自由になりました。







前の前の。WXR-1900DHP


ホテル用


今回設置のWLX212


電源は別売り。PoEかアダプターを選んでね。




追記:
有線接続PCが2台と、プリンターも2台がLAN接続、そこにAP(アクセスポイント)、さらにNASを繋ごうとするとRTX810ですとLANが4ポートなので、スイッチングハブが別途必要になる。
今まではバッファローの1500円くらいの安いものを使っていましたが、今回バックアップ用にRTX1200の中古品を4000円程度で入手したのでそれに換えました。これならLANが8ポート有るので、スイッチングハブを使わずそのまま使えそうです。
設定はコマンドを使わないといけないので大変。よほどのことがない限り家庭用なら800番台のルーターでok。

rtx1200 command asahinet

ipv6 prefix 1 ra-prefix@lan2::/64
ipv6 lan1 address ra-prefix@lan2::1/64
ipv6 lan1 rtadv send 1 o_flag=on


ipv6 lan2 secure filter in 1010 1011 1012 2000
ipv6 lan2 secure filter out 3000 dynamic 100 101 102 103 104 105 108 109

ipv6 filter 1010 pass * * icmp6 * *
ipv6 filter 1011 pass * * tcp * ident
ipv6 filter 1012 pass * * udp * 546
ipv6 filter 2000 reject * * * * *
ipv6 filter 3000 pass * * * * *
ipv6 filter dynamic 100 * * ftp
ipv6 filter dynamic 101 * * domain
ipv6 filter dynamic 102 * * www
ipv6 filter dynamic 103 * * smtp
ipv6 filter dynamic 104 * * pop3
ipv6 filter dynamic 105 * * submission
ipv6 filter dynamic 108 * * tcp
ipv6 filter dynamic 109 * * udp