サンヨーicレコーダー ICR-PS501RM

サンヨーicレコーダー ICR-PS501RM買いました。
http://kakaku.com/item/K0000019982/
用途は 会議や講演会の録音、語学学習 用。
ついでに音楽も聴ければ良いな・・程度。


その他選択肢にあった製品は
オリンパス ボイストレック V-72
ソニーICD-UX400F
最初はFMチューナつきSONY ICD-UX400Fを狙っていましたが、電力消費。FM録音時は4時間しか持たないという駆動時間はちょっと・・というのもありました。最終的にSDの存在も大きく、録音レベルメーターなどいろいろあってICR-PS501RMに。 




録音の感度はさすが。そこらの「録音も出来る」MP3プレーヤーとは違う。まあ録音が仕事なので当然といえばそうですが。。。
ALC(自動レベル調整)をONにすれば1プッシュで録音開始されるが、手動調整だと1プッシュで「録音PAUSE」、もう一回プッシュで「録音」のツータッチ。録音前にレベルメーターをcheckし、手動で調整してから録音できると言うことだろうが、ちょっとめんどいかも。
ただし、普通の録音ならALCをONにして録音でokなのでそれでいいのかも?。


ステレオマイクは音楽演奏を取るには良いかもしれませんが、音声を取るのにはモノラルとなるズームマイクのほうが良いかも知れない。ステレオマイクだと位相がずれるのか、ある周波数が打ち消されるような音になるよう感じられました。
ローカットは、空調が相当うるさい時は有効かも知れませんが、かなりカットされるので声の低音も相当弱くなり聞き辛い結果に。

今のところ自分的ベストの設定は

  • 録音モード:128kbps
  • マイク感度:高
  • ALC設定:ON
  • 指向性切替:ZOOM (または必要に応じてステレオ)
  • LOWCUT:OFF
  • 録音ピークリミッタ:OFF(ALCがONですとキャンセル。ALCに含まれるので)
  • 以下3項目全てOFF

■■


音楽再生について・・
音楽再生の機能はちょっと使いにくい。これはおまけ程度で考えておいた方が良いです。
microSDに音楽を入れれば、車で聞く用のSDカードも使えて結構便利なんじゃないか?と思いましたが、落とし穴が・・
一番の難点が、フォルダの認識。 MUSICって名前のフォルダを作ってそこに入れないといけない。
次にフォルダリスト等表示させるにはいちいち音楽を停止しないといけない。
と言う感じで、これは一応音楽も再生できるよということで、音楽用には音楽よプレーヤ−を使いましょう。。。期待してはいけません。



■■■


その他


語学学習や会議の書き起こしなどでは再生ボタン1押しで設定秒戻したりなどの機能はかなり使える。
早送り 巻戻しの操作性はとてもいい。0.3secほどの長押しすると、ボタンから放しても早送り継続、もう一度早送りボタンまたは再生ボタンで再生になるところがいい。


総合的にかなりいい製品。音楽再生に期待しなければ買って間違いない製品。オススメします。



501と503の違いは内蔵メモリが2Gか4Gかの違いで、価格差は2000円です。
2GSDが500円くらいなので501でいいんでは?と思い501にしましたが、SDが接触不良などを起こす可能性もありますので、内臓メモリを使うに越したことは無いですので、余裕があれば503を。


試験程度しかしていないですが、現時点でのレビューです。これからもっと使い込んだらまた評価は変わるかも。


それからサンヨーの方に要望ですが(見て無いだろうけどw)、AC駆動が出来るとあるが、再生中または録音中にそのままAC駆動に移行できるようにして欲しいです。電池が残り少ない時にUSBで電源供給してしのぎたいわけです。いまだと、USB端子に電源入力があると録音中でも強制的にPC接続モードになってしまう。なんとかしてくださいそれが出来れば最高の製品(601がもしかして出来るのかもしれないが、未確認。)