大特二種

大特一種は楽でも、二種になると一気に敷居が高くなるかも?


やはりメリハリです。もたもた走っているとすぐに加速不良10点マイナス。
あとはふらつきも要注意・・ 路面がうねっているとすぐに跳ねるのでハンドル持つ手もグラグラとw この辺りは脇をしっかり締めて頑張るしかないですね。


今日、場内を走っていて指摘された注意点がたくさんあって書き切れないくらい。思い出した順番で書いて明日に備えます、、、。

  • 場内どこでも直線ではアクセルべた踏みで行け。
  • 左折でキッチリ前輪をインベタに。
  • 交差点右折でハンドルを切り過ぎない(曲がった先でキープレフトできるようにする)
  • 2車線大通りに右折して出るとき、キッチリと左車線まで入る。(ハンドルを切りすぎて、通行帯への進入が斜めになり過ぎないようにする)
  • 進路変更は焦らずスムーズに。
  • 進路変更のための距離が少ない時は無理にスピードを出さない。(進路変更が終わったらだらだらせずすぐ加速)
  • 方向転換では道路中心に止める。 車庫部分でも中心に入れると出るのが楽。
  • バックは2速のほうがスムーズ。
  • 出る時合図忘れない。出るときは3速に。
  • 外周コーナーは20km/h以上で掛け抜ける(加速不良とられる)


たくさんある〜
自分としては大特二種が一番やばいかも?w


毎度のイメトレw

  • 最初

乗り込む前にバケットの中確認、後ろ回って運転席へ乗り込む。
シート調整 バックミラー調整(右上の奴)、サイドミラーも位置確認。
サイドブレーキ確認、ニュートラル確認、ブレーキ踏んだままエンジン始動。
バケットの安全装置解除、レバー起こしバケット上げる、レバー左倒してバケット起こす、安全装置戻す。

  • 発進

ギアをFにする、変速を3速にする、サイド解除、右ミラー確認後右合図、右後方から左後方、左下などぐるり見回し、最後にまた右後方目視して発進。

  • 方向転換

入れるところを通過時に目視。
道路中央に止める。
バックいれて 二速に入れる。(落ち着いて)
まわり目視。 ゆっくりバック。後輪が縁石の曲がるところに来たらいっぱいハンドル切る
真中に入るように。
出るときはFにいれて、3速に。右または左合図。 まわり目視、発進。すぐにハンドルきる。スピード控えめ。

  • 踏み切り

ドア開けて閉める、左右確認して発進。

  • 障害物

右進路変更ご、飛び出し確認(これだけはチョイ大袈裟に) それから左進路変更。
(油断すると飛び出しの確認忘れるので気をつけます)

  • 発着点

バケットの先端をポールに合わせる。左30cmにつける。
停止後すぐにサイドブレーキ。ギアニュートラル(なんかカチャってギヤにはめる安全装置みたいなのも忘れない様にする。)
安全装置解除、バケット平行にし、降ろす。安全装置戻す。エンジン切る。後ろ見て降りる。







明日は何番コースがくるか分かりませんが、一種のときのコースだとしてイメージトレーニングしてみるか・・
コースは・・・・発進後1番右折、突き当たり右折、黄色点滅右折、信号左折し、すぐ右折して方向転換入る、右バックの方向転換後、出て左折、大道り右折でまたすぐ右折、鋭角の前を通り過ぎたらすぐ踏み切り、大通り右折し、すぐまた見通しの悪い交差点右折し、信号左折、障害物かわして赤点滅信号右折して発着点。
字で書くの面倒ですなw



googleマップで作ってみたコース図。
大型特殊の、何コースか忘れた