マキタバッテリーの死んだ基板を復活させる方法


まず、回路構成として知っておくべき点は、過電圧や過電流が発生したときに切れるヒューズがあって、過充電・セルが死んだ時などにこれが切れる仕組みがあるという事です。なので、それが切れたら、その後いくらセルを入れ替えてもその基盤では充電はできません。大抵はここで諦めて基板入れ替えに走ると思いますが、ヒューズを交換すれば、その基板はまた使えます。しかしそのヒューズが表面実装タイプなのと、入手しにくい部品なので交換はあまり現実的ではありません。そこで裏技として、ヒューズの頭のプラスチックを破壊して内部をハンダでチョロっと繋ぎますw そうするとフツーに使えるようになります。ただしヒューズを針金に変えたらどうなるか?この意味が分かる人だけ先に進んでください。まあそういうことです。
ハンダをギリギリ少なく盛れば、また過電流が発生した時にヒューズとしての働きをさせることが、出来るといえば出来るかも(?!)なので、まあそれで使うという方法もあります。今回はそんな感じでやってみた次第です。一応動画や写真を取りましたが、どこを見てもそういう情報があまり無いのであまり知られていないと思いますし危険なのといろいろ面倒なのできをつけてください。ハンダコテを持っている人ならバラせばすぐに分かるはずです。ただし責任は持ちません。詳しいことは下記リンクを参照し、バッテリーを開けてそれがどこに有るかを確認してみてください。ただしもう一度いいます。危険です 笑  ( ゚∀゚)・∵. 。

動画
https://m.youtube.com/watch?v=ZI-Tx7Ik0pg

15AH4 15AH5と書いてあるsmd(表面実装)のヒューズを探してください。

リチウムイオンバッテリー向け二次保護回路用ヒューズ素子の仕組みとその歩み | TECH TIMES | 製造系エンジニアのための技術情報メディア
T1-4の対面の端子にテスターを当てて導通がなければヒューズが切れています。


ちなみに充電器に挿してすぐ赤緑交互点滅のバッテリーの場合これは当てはまりません。
挿してから10秒後くらいに赤緑交互点滅するバッテリーは上記が通用する事が多いです。
また、最新のFPCで各セルと基板をつないで電圧監視をしているタイプの基板は当てはまらないことが多いです。

そんな場合は下記互換基板を使うのが早いです。
よく耳にする発火事故は急速充電不可のセルにを急速で充電するから事故るわけで、セルさえ純正なら基板は互換でも大丈夫なのでは?などと考えていますが、本当のところはわかりませんw



速報 笑

マキタさんから答えがきました。
チップソー、六角抜きだそうです。そしてグリスとかの重さで誤差が出るらしいです。
そういえばBTユニットが3g位あるので(多分入れ放しだったと思うので)それを抜くと3400gです。
ーの誤差があれば3.3キロ台ではありますね・・・

ま~それなら理解は出来ないことこともないですけど。

後でもう一回計測してみます。
HS008も、ss540dも、マックスPJ-CS53、何故か手元にあるPJ-CS51もついでにもう一度量りますか。

重力は地域によって差がある

(ちょいと更新

f:id:tetsu_9th:20210411235902j:plain

カタログでは3.3kgだったような。

うーん、どうなのか
チップソー抜き?


フック・ノズル・6角・チップソー


本体とバッテリー


多分通常使う状態はフック付き





はかりは一応こちら↓ 誤差+-6g(3000g~時)



結局こっち↓はそんなに間違ってなかったかもしれませんね
https://tetsu-9th.hatenablog.com/entry/20210404/1617467378


写真追加 2021/5/6

互換ばってら

メルカリで互換バッテリーは出品禁止になったそうな・・。
まあそんな事しても・・とは思いますが。
スッキリして見やすくなりました 笑

互換バッテリーなんて怖くて買えない。と個人的には思います。
危険な改造ばっかりしている私が言うのもなんですが(笑)

それよりも、純正バッテリーを互換に入れ替えてセット販売するヤフオクの出品のほうがよほどたちが悪いかも・・


ところで、ジャンクのマキタバッテリーBL1430、1440、1450をこの前から何個もばらしていますが、毎回開けるたびにバージョンが違うので、一体何種類有るのやら?!という感じです。
内部の配線や基盤が全く違う。最低6パターンくらいは確認してます。流石に20年くらい経つとファミコンやPSのようにバージョンが変わるんでしょうかね~
たまに、セル入れ替えしたヤツも出てくる笑

マックスは今のところ3種類くらいしか見ていない・・。


あと部屋にまだ使えそうなリチウムイオンセルが40本ほど転がっていますが使いみちがないので。組み合わせてBL1440とBL1840を作ってやろうと思います笑
こいつで↓ 

18と14.4がある。しかしバッテリーによっては基盤位置(上下位置)が若干違うので、そのまま収まらないことがあります。


イメージ画像w



それと、5kgまでいけるデジタル表示の秤を買いました。丸のこの重量をもう一回見るため。
そしたらなんと・・

(2021/4/26追記)
続きは下
重力は地域によって差がある - ■■■tetsu_9thの目指せXXX万Blog

BAP18のマキタマックス版みたいなw

既にバレていますがw

https://www.youtube.com/watch?v=bCrNMRLHtSI
マックパックの3で18v125マシンのトレーを使いなんとかマックスCS53を押し込みました。
基本的に各社125マシンはタイプに3おさまりそうです


毎回適当に携帯で切り貼りした動画ですが、
小ネタ入れていきたいと思いますのでチャンネル登録おねがいしま~す


こちらなど。。
https://www.youtube.com/watch?v=tN_QaGgFNEc