2023-01-01から1年間の記事一覧

オリーブは?!w

オリーブ色を全部展開するかと思いきや、出すやつと出さないやつがあるのが困りますwマキタ 36V40VmaxLEDワークライト ML011G / ライト 照明灯 / 充電 工具 | 電動工具の道具道楽 あとTD003という機種があるようだ・・ 軽量な155みたいなやつではないみたい…

大工さんは自分で単価の低下を抑えなければならない。 かも

賃金のお話に便乗。私の場合ですと、手間請けの場合、材料費は0ですから、一人でやってたらそうそう売上が1000万をこえることは無いですね・・。 普通の仕事だと、いっても月70くらい。年売上で800+程度。 でも最終的にサラリーマンで言うとこの手取りはその…

家庭菜園のきせつだ~🤗

小屋建てに追われていたら農業のほうが疎かになってしまっていた! セロリの種を買ったのに何もしていない。オクラもツルムラサキも・・。で、、とりあえず今日、セロリとオクラとツルムラサキの種を蒔きました。 それから買ってあった苗(ナス、トマトx2…

DIY的に小屋を立てる! 屋根。

DIY

とりあえず屋根垂木を加工。 成が140あるのでタルキック185でも可能ですが、心許ないので200を打とうと思いましたが、タルキックの200が近所で入手できなかったので断熱パネルビスで。 まあ似たようなもんでしょう。 頭つなぎと上枠にまでビスが刺さる計算で…

業務連絡(笑

例のMKT-MAXアダプター、今週は激務なので来週以降、作成再開します。

とりあえずパネル起こした。

設計図通りにプレカットして、パネルを組みました。 ツーバイのパネル組は15年ぶりくらい。 某アパートで死ぬほど組んだので簡単なもんです。 2x4材は全部8尺ものなのでパネル幅も最大8尺。 よって、長手のパネルは二枚で、妻側が1枚の、合計6枚のパ…

ホームセンターいろいろ

とりあえず図面を引いて、プレカットだけ終わらせました。今月はコメリで結構買っています。 材料が高いですねぇ~ 屋根は1.25間(2365)とばすので2x6材を@1.5尺で流す予定。 天井高2450位は取りたい。 安く済ませるため屋根はガルバの波板で良いわ。雪が…

物置をDIYで作る!(w

DIY

基礎編とりあえず、砕石を適当に敷いて、鉄筋を適当に組んで、型枠も適当に組んだw ベタ基礎一体打ちに挑戦。天端レベラーも使って1日で全部終わらせたい。 まあここまで頑丈にやる必要はないのですが、遊びでやっていたら大事になってしまった。 9.9㎡ 材…

物置解体

イナバ的な物置を解体。DIYで木造で適当に建てようかと。 砂地なので適当に掘ってベタ基礎にしとけばokかなー・・鉄の物置を解体して、丸鋸で刻んでくず鉄リサイクルやさんに持ち込んだら7000円くらい貰えました。ワーイ イナバ物置 フォルタ FS-2218S 一般型 …

相続問題

父親が死んだらしい。 戸籍は抜けたし、向こうに新しい家庭もある&30年以上会っていなくても相続は発生するんですね。 近所なら生きているうちにどの銀行にいくらあるか等は確認しておいたほうが良いと思います。しかしまず間違いなくそんな物は無い、隠れ…

HS006とSK41P

HS006とSK41P006/005は-5度傾斜とキワ切ができる。 キワはほぼ使わないですが、たまに-5度がほしいので。 レーザーはメインは308PHZN。 でも毎日車載するのもアレなので、安価な予備機を。 レーザーってそこそこ高価なので毎日持ち帰ることが多いですが、…

makita LS008

とりあえず届いたので開封して重量だけ計測。 [ LS008 バッテリー込み12.4kg LS001 バッテリー込みは10.6kg ということで2キロ増しです。 軽くいろいろ触った感じハイコーキより良いのは左右振りのロックを解除できるところですかね。 あとはスライドが明ら…

月曜大工

結構傷んだ床の増し貼り。 表面は結構キテいますが、強度は問題なくベコベコではない。よって、そのまま上に貼るだけ。最近は見なくなった床下収納庫。 収納の枠の受け桟は釘で打ってあるし、フタとフタのあいだの梁のような部分は鉄で出来ていて、垂木前に…

chat gptは・・

chat gpt ってやつが話題だ。でも所詮人工無能でしょ。控えめに言ってゴミ。って言いすぎですかね? そんなことはないはず。思考がない限りAIであるはずがないし、会話は無理。 ソースはネットというのも大きな問題ですよねwgoogleが役立たずになって数年、…

マキタ値上げ、らしい。

マキタ値上げということで、いずれ買うであろうと思っていた道具たちを3つ発注。電動工具の総合商社【道具道楽】

お風呂の蓋って邪魔ですよねw

私は普段はお湯を貯めず、大体シャワーで過ごしています。湯船に浸かるのは年におそらく10回未満。そうするとお風呂の蓋はほぼ不要なのですが、頻繁に使用するとしても、風呂のフタというのは汚れたりカビたり、場所を食ったりで結構面倒なものです。そんな…

小松菜の花咲く

昨年刈り取ったプランターの小松菜が生きていて、花を咲かせました。 春菊も冬越し、大きくなってきたので、たまに採ってます。 チンゲンサイも早めですが種を蒔きました。 玉ねぎは5月に収穫し、速攻でサツマイモに転換予定ですが、発育が遅いかも。

ロトブラシと高鷲とピンクのHF

高鷲スノーパークに行ってきました。10人乗りゴンドラは揺れが少なく酔う心配がないですが、ちゃんと座れないので疲れる、ということに午後になって気づきましたw昼すぎると、高さで半分から下はザクザクのシャーベット的でしんどかったです。 向かいの鷲…

WiFi 6なんてまだ要らないよね・・

PC

ヤマハの無線LANアクセスポイント WLX212 が値下げされていた。 家庭用のバッファローとかの無線LANルーターって長時間ビデオ会議等すると、なんかしらんけど不安定になったり落ちたりすることがあるので、YAMAHAの業務用有線ルーターと業務用無線APにしてい…

年越し青梗菜

去年10月頃に蒔いたチンゲンサイの種。 年越しし花が咲きそうになっていましたので、美味しくいただきましたw そろそろ畑のシーズン到来ということで、小松菜・チンゲンサイをまたやって、さらにツルムラサキを大量に作ってやろうと画策中。 オクラもそろそ…

Cisco SG110-16 16Port Gigabit Switch

これまでのYAMAHAのルーターは8ポートだったのですが、ルーター交換によりポートが4つとなり少なすぎるので、外部スイッチングハブが必要になりました。 バッファローの2000円くらいの安いやつはたまに不安定になったり若干足を引っ張ったりするのでやめて…

IPv4 over IPv6 (DS-Lite)

NTTルーターRX600KIを入手したので。 混雑時 使用前 混雑時 使用後 空いている時 混雑時、IPv4の速度が改善されて快適になりました。 ASAHI-NET

トースターでピザ焼く。

オーブントースター買い替えました。 ピザは適当に、200℃で4分焼いて280℃でさらに4分とかでやるとうまくいく感じです。サーモスタッドでヒーターがオンオフし、温度が調節される。なるほど。 アラジン、良い。 買うなら、旧型AET-GS13Bもまだ売っているので…

165の尺切りスライド。

マキタ、LS009って出たんだね〜。 165の尺切りスライド。 道具道楽 最近LS008が出たばっかりなのに。 しかも重量とサイズはほぼ変わらず。 ということは、利点はノコ刃がすこーしだけ安いだけで、他にメリットはないと思いますが、どうなのか。そうすると、…

LEDバルブをナメていました・・

RK5のハイビームをLEDに替えました。 中華製のLEDバルブなんてまあ白くなった程度だろうと思っていましたが、 実際はヤベーくらいの爆光で、対向・前車がいたら殺人レベルですw 看板の反射が眩しい。ファン付き。 試運転してきた感じ、夜のドライブが楽しく…

コテライザー修理

ガス式ハンダこて「コテライザー」のバーナー部分が破損したので部品を交換。 今回交換部品:エゼクターユニット91-07US・ローレットキャップ91-14 エゼクターユニットのセラミック部分が折れていたので、真ん中で分離して上だけ交換。 ローレットキャップは…

充電最速モバブー BL4025B+ ADP001

モバイルブースター/モバイルバッテリーはいざ使いたい時、充電が遅いのが難点で、最近は急速充電など進歩し30W充電等が出てきましたが、それでも30W充電でも65Whのバッテリーだと2時間強はかかります。その点、空っぽから満充電が29分、80%で19分で持ち出…

墨つぼ全バラし洗浄

外部の砂地に落として忘れ去られw 7日ほど放置された墨つぼを回収。年を越して、砂だらけで、さらにゼンマイ部分もザラザラ感が・・・ って事でゼンマイも全部バラして、拭き拭きして組み込み。 シリコンオイルで潤滑して組付け。 さらに糸を全部出してキッ…

明日からお仕事。

中国から材料が2個入ったので正月休みに2つ作成。 完成度80% 残りの材料がどこかで止まっている模様・・ amazonで買い物しても、中国からのヤツがたまに届かないって事ありますよね~・・

浴室換気扇修理 サンウェーブ VNT-DD

友人宅の乾燥暖房換気扇の換気の方のファンの軸が固着して回らないってことで、自宅に持ち帰り分解。 回転子を取り出して軸の固着を解除。しかし組み立て後、繋いでも回らない。 どうやら電源の方のリレーが焼けたかなんかでリモコンを操作してもだめ。面倒…